神棚のすすめ
こんにちは。設計 村上です。11月になり、朝、寒くて起きるのがツラいです。高断熱、高気密の家に住めば、こんなおもいをしなくていいのか・・・と思いますが、温いふとんから冷えた空気を顔だけ感じるというのも気持ちいいんですよね。 さて、10月は私が子供のころからお世話になっていて、大人になっても、さらには親になっても大変お世話になった3巨星(中川李枝子先生、せなけいこ先生、楳図さん)が相次いで墜ちてしまわれ、なんとも言いようのない喪失感を感じています。 中川李枝子先生と言えば”ぐりとぐら”。あんなにカステラ食べたくなる絵本ないですよね。蓋をとって黄色いカステラ登場のページ。我が子に読んだときの、あの目の輝きを間近で見れたことは僥倖です。ちなみに、私はぐりとぐらの大きなカステラを囲んだ動物たちに憧れて、引き出物のでかいカステラの周りにぬいぐるみをはべらせ、手でちぎりながら食べてたことがあります。(当然、母にこっぴどく怒られた) せなけいこ先生の”おばけのてんぷら”も好きだった…、子どもにも散々読みました。子どもがドーナツの中身を私の眼鏡にして、揚げてみようといいだしたりしたのもいい思い出です。ちなみに、私は天ぷらの衣を”人だまの形で揚げてくれ”という無理難題を祖母に頼んで、衣オンリーに醤油をつけて食べたことがあります。(祖母には言えなかったがそんなにおいしくなかった) 楳図さんはまだ長女しか読んでませんが、一時期ささみを食べるたびに”14歳”に出てくるチキン・ジョージを思い出すようで、”14歳の続き、買わないの?”と聞いてきました。(この機会に続きを買お)ちなみに、私は”漂流教室”の麻酔なし手術シーンを読んだときは、姉とカッターを試しに腹に当ててみて想像してみるという実験をして、本気で恐怖しました。 子どもの成長の思い出と私のアホなエピソードが同じ人達から生まれていると思うと感慨深いです。そんな忘れられない強烈な思い出となる”神”本達を生み出してくれた3人が逝ってしまいました。心からご冥福をお祈りいたします。 さて、そんな神本達をどこにしまうかというと、そこはやはり”神棚”だろうと、我が家には”オレ神棚”があります。 オレの、オレによる、オレのための神本の棚です。 1帖弱程のスペースでLDK 横にあるので、常に神作品を手に取ることができます。一応、扉もあるので、趣味全開過ぎる本棚をみて引きそうなお客様が来たときは隠せます。コレクター気質の方、押しのいる方はぜひ用意してほしいです。心が潤います。 そして、写真の左の棚の一番上には、歴代の猫さんたちの骨が祀ってあり、ある意味ホントに神棚です。 最近、父の遺影を飾ったので、意味的にはかなりカオスになってきてます。生前からネコに好かれる父でしたが、死んでからも左右に猫をはべらかしている状況です。(母に知られたら、相当怒られるヤバい案件です。。。) そんなカンジで父と猫たちに見守られ、天才的神本から生きる勇気をもらい、日々がんばっております。 本日はオレの広義な定義の神棚のすすめでした。 ご参考までに。
Halloween 🎃
こんにちは、昨日はハロウィンでしたね💡どこもかしこもハロウィングッズが並んでいたり、子供の習い事でもハロウィンパーティーが開催されたりと、年々染まっている鈴木です。もともとそんなに興味のなかったイベントですが、、子供ができてから、どうもイベントごとはなんでも気になってしまいます。 そもそもハロウィンとは・・・毎年10月31日に行われる祭りである。 カボチャやカブをくりぬいて作る「ジャック・オー・ランタン」を飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。 ということです。子供達もどこで知るのか、「ハロウィンの日はおやつたくさん食べていいのかな?」「お菓子もらいに行くの?」となんとなく楽しみにしている様子。これは、、何かしなくてわ!!! 折り紙でカボチャラッピングを作り、ハロウィンパッケージのおやつを詰めて🎀なんとな~くハロウィンぽく飾って👻🦇 急遽ハロウィンぽいレシピを調べて🎃 ※お化け、ジャックオーランタン、ミイラ風のお稲荷さん こんなもんでも、子供達は大喜び~🙌母ちゃん疲れ果てましたが、楽しくできて良かったです。最後は我が家のリトルプリンセスで締めたいと思います👸憧れのプリンセスになれてご満悦な娘でした。 次はクリスマス・・・!こっちの方が気合入るなぁ~🎄
次女 危険予知7項目
今年の夏は家のエアコンを一度もつけなかった設計 村上です。しかし、急な寒さには耐えられず早くもエアコンを始動させてしまいました。。。まだ冬服を着るにはちょっとという時期だから、実は体感一番寒く思う時かもしれません。 さて、我が林友はこの10月末の時期、安全祈願祭+定例職員会というものをやっております。どういうものかというと早朝、本社近くにある安全祈願碑前で全林友役員が祈願をし、その日の午後は別会場で林友ホールディングスの全社員(100人ほど)が集まり、その年入った新職員紹介、あいうえお順で回ってくる3分間スピーチ、安全標語入賞者発表、安全講和聴講などなどが予定されている会です。 当然、私も入社した年に職員会があり新職員紹介があったわけですが、 ちょっと私(村上稔子)の出番多くないですか?そもそも、新職員紹介の前に3分間スピーチあったら、ほとんどの人が”お前誰やねん”ってなりますよね。どんな雰囲気の会かも分らんのに、”トップバーターかい!”などなど、不満に思いながらやった3分間スピーチを5年の時を経て再掲載させていただきます。 建築事業部の村上です。私の席からよく見える場所に危険予知7項目が貼ってあります。 建築業界のKYは空気読めないではなく、危険予知。現場での安全のために最重要事項な訳ですが、この張り紙を見るたびに、我が家のわんぱくすぎる小1の次女のことを考えてしまいます。 私が考える 次女危険予知KY7項目 を披露させていただきます。 8.角にはぶつかる9.穴には落ちる10.とりあえず、走る11.お風呂は飛び込む とまだまだ続けられそうです。こうあげてみると、よく今まで大きなケガをしていないのは奇跡的と言っていいかもしれません。まぁ、いつも体中、虐待?というぐらい傷だらけですが…。労災事故も子供の事故も油断大敵。 本日もご安全に!! 我ながら中々いい3分間スピーチですよね。あれから5年…、次女も小1から小6になりました。 最新バージョンを作成しました。 1.高い所からは、ケガしない程度に飛ぶ2.立っているもの(者)は、親でも使う3.吊ってあるものは、アタックしようとする4.丸いものは、飼い犬が興奮するので片付ける5.動いているものは、ウサイン・ボルトより早いか聞いてくる6.回転しているものは、みると酔う7.通路にあるものは、大体次女のもの 8.角にはぶつからない9.穴を避ける10.とりあえず、走る11.お風呂はひとりで入る 相変わらずな 10.とりあえず、走る ありますが、成長したなぁ… 子育て危険予知はそろそろ終わりそうですが、自分の老化からくる危険予知をアップデートしていかなければと、今年になって2回も指の骨折をした我が建築事業部のH顧問をみて思う今日この頃です。 皆様、本日もご安全に!!
秋祭り𖥸
朝晩はグッと涼しくなり、秋を感じますね。鈴木です。秋は運動会シーズン💡と同時に、所々で秋祭りも開催されますね☺今回は松本のお祭りでも少し変わっている、「松明祭り」をご紹介したいと思います🔥 松明(たいまつ)祭り 松明祭りは、五穀豊穣と人々の安泰を願い、温泉街が炎と煙に包まれる珍しいお祭りです。むぎわらを束ねて作られており、大人が並んでもこの大きさ! 温泉街の中を燃え上がる大きな松明を引きながら、かけ声をかけ練り歩きます。道中では火焔太鼓の演奏や、屋台もたくさん出ています。 最後は浅間温泉の守護神社である御射神社にて火のついたままの松明を放り投げ、奉納となります。 今年の松明祭りは10月12日(土)、興味のある方は行ってみてくださいね🔥松明の炭を顔に塗ってもらうと、1年間健康に過ごせると言われているので、ぜひ塗ってもらいましょう!※全身煙まみれになるので、覚悟を!帰ったら耳周りも良く洗いましょう👐
水木しげる 幸福の7カ条
こんにちは。設計 村上です。3週に一度回ってくるブログ当番ですが、毎回、最近撮った写真を見ながらなに書こう。。。と考えるのですが、この3週間で撮った写真が全て猫という状況なので、今回は写真なしでいけそうなネタにしてみます。 子供の頃から、水木しげるが好きで、大人になっても変わらず追い続け、ついには子供の名前をみずきにするぐらい大好きな水木しげるさんですが、 その水木しげるの『幸福の7カ条』ってご存じでしょうか?(2015年に亡くなった時に、ちょっと話題になった) 紹介させていただくと 第1条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。第2条 しないではいられないことをし続けなさい。第3条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追求すべし。第4条 好きの力を信じる。第5条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。第6条 なまけ者になりなさい。第7条 目に見えない世界を信じる。 というものです。 水木さんっぽくてすごく憧れる7カ条ですが、現実社会、これを実施してもうまくいかないこともあります。が、子育ての7カ条とすると、ガミガミ言わずにすみ、幸せになります。試しに、高1の長女にあてはめてみます。 第1条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。→ 無用の流木を拾ってきても、とりあえずいい流木だねと褒める 第2条 しないではいられないことをし続けなさい。→ 高校生になっても、水たまりに入らないではいられないから、もうこのままやり続けて欲しい 第3条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追求すべし。→ うん、ここは完璧。独壇場だね。 第4条 好きの力を信じる。→ テスト期間中なのに、ガッツリ読書してるけど、何も言うまい。。。 第5条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。→ まずは裏切られたと思うぐらい努力してほしい。。。 第6条 なまけ者になりなさい。→ なまけているように見えるけど、充電中なだけかもしれない 第7条 目に見えない世界を信じる。→ 犬猫と普通に話しているのが、独り言かと思ってとたまにビビる どうでしょうか?イライラガミガミしないってのは、やっぱり幸福度あがりますからね。さすが、水木さんです。 それでは、こんどは新築住宅を建てるときバージョンで考えてみますね。 第1条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。→ ママ友や隣人の家の広さを参考にしない 第2条 しないではいられないことをし続けなさい。→ しないではいられない事のスペースをどう家族と折り合いをつけるかをしっかり話し合いを 第3条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追求すべし。→ ここは譲れないものを決めておく 第4条 好きの力を信じる。→ ココだ決めたハウスメーカー(or工務店)を信じましょう。 第5条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。→ ローン内でどれだけのことができるか確認しましょう 第6条 なまけ者になりなさい。→ 家事楽間取りで楽しましょう 第7条 目に見えない世界を信じる。→ 目を閉じても感じる無垢の木に囲まれた空間の心地よさって絶対あるんです おっ、これでも以外に行けますね。さすが水木しげる先生です。 皆さんの良ければ、人生の参考にしてみてください。
掃除といえば、このお方
まだまだ日中の暑さが続いていますね。毎朝アイスコーヒーかホットコーヒーか悩ましい…鈴木です。 みなさん、お掃除は好きですか?私はあまり…得意ではありません。好きでもありません。毎日ちょこちょこ掃除とかできないタイプ。そんな私の相棒!!! ルンバi2こと、ルンバナナくんです。私に代わって、日々我が家のお掃除をしてくれています✧スムーズに掃除できるよう、TVボードもフロートタイプにしているのでルンバくんもスイスイです◎ 時々こんな風に立ち止まっている時もありますが… 掃除が終わると基地へ戻り、しっかり充電してまた次の掃除に備えています。 掃除後はレポートまで作成してくれます✎ܚ 今後ルンバの導入を考えていたら、家造りでルンバ基地を計画しておくと良いですね☺ルンバが毎回帰る場所と、コンセントが必要です💡機種によって直径や必要な高さも変わってきますので、気を付けたいポイントです。 掃除が終わるとちゃんと方向転換をして自分の基地へ帰っていく姿…なかなか可愛いですよෆ
美術5の人、体育5の人
夏休みが早く終わる長野県のこども達は、24時間テレビを見ても、”もうすぐ夏休み終わってしまう。。。”という絶望感を感じないんだよなぁ。。。と毎年不思議な気持ちになる元富山県民、村上です。 今年はお盆休みが長かった方が多かったと思いますが、わが林友も9日間もあり、久しぶりに実家の富山へ子供達を連れて、ゆっくりしてきました。 両親も高齢になり、なかなか力仕事&高所作業&IT関係は厳しいので、行くと色々な仕事を言いつけられ、姉と順次こなしていくのですが、母は、美術5の人→細かい、体育5の人→力もちという偏見から、細かいことは姉に、大きなことは私にと頼むので、力仕事と高い所は大体わたしという担当になっています。 今回の帰省は長かったので、・コメリで買ったシェード取付をしてほしい、あと、飛んでいかないようにしてほしい→私 ・換気扇から変な音がするからみてほしい→私 ・リビングドアのレバーハンドルがゆるい。。。→私 ・照明交換→私 ・新しいホースリールの取付をしてほしい→私 ・iPadに前まであったボタン(←アプリのこと)がないんだけど。。→姉 ・スマホの待ち受けを変更したい→姉 ・いらないものの整理、仕分け →姉 ・夕食の相談 →姉 などなど、業者に頼むほどではないけど、自分ではちょっと・・・という、小さなお困りごとをガッツリやっつけてきましたが、私の方が明らかに負担大きくないですか? ”ねーちゃん、こっすい。。。”と、久々に思いましたが、 ”でも、まぁ、ねーちゃん、体育3やし、しょうないわなぁ”と納得し、何も言わずにやる自分の隣りでは、子ども達が”喧々諤々”とバームクーヘンをグラム単位で測って等分にしていました。 ”わたし、大人になったな~”と思った帰省でした。