年末年始の過ごし方
スタッフブログ
2025.01.24 Fri
あけましておめでとうございます、鈴木です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、皆様年末年始はどのように過ごされましたか?
私は年末は近所のお寺でお餅つきがあり、年始は町会でお餅つきがあり、つきたてのおいしいお餅が立て続けに食べられ、幸せでした☺
それから毎年恒例の三九郎にも参加し、1年間の無病息災をお祈りしてきました💡
👆点火し、ある程度のところで消防士さんが倒してくれます。
(詳しい工程は昨年のブログをご覧ください)
こんな風に柳の木の枝に米粉で作られた繭玉を刺し、熱していただきます。
寒い中で三九郎の火に当たりながら食べる繭玉もなかなかおいしいです🤤
善光寺へ初詣にも行ってきました。
予想通りものすごい混んでいましたが、、お参り自体は列を区切って誘導しており、スムーズにお参りできました。また暖かくなったらゆっくりお参りに来て、参道で食べ歩きしたいですෆ
暮らしのコラム
COLUMN