家づくりの現場から(ブログ) | 松本・安曇野・塩尻の無垢材の新築・注文住宅なら林友ホーム

スタッフブログ 2024.05.24 Fri

ウッドデッキのメンテナンス

こんにちわ、鈴木です。暑い日が続いていていますね。急に外へ出る機会が増え、日焼け止めと水分が手放せません。 少し前から、ウッドデッキの色がかすれてきたな…と気になっており、先月初めてウッドデッキの塗装をしてみました。と言っても我が家のウッドデッキは軒で守られており、設置してからも1年数か月なので今回は簡単に済ませました。 ⧉準備したもの・雑巾・マスキングテープ、段ボール・塗料・コテバケ ① まずウッドデッキと壁や窓枠の接地面を養生していきます。我が家はササっと済ませたかったため、家にあるもので簡単に養生しました。 窓枠部分に養生テープ 壁との境に段ボール 窓枠部分には養生テープを貼りましたが、我が家にあったものは粘着が強めのものだったようです。素材によっては剥がす時に痛めてしまうものもあるかと思いますので、使用する前に確認が必要ですね。壁とウッドデッキの境目には段ボールを当て込みました。 ② 雑巾でウッドデッキを拭き、表面の汚れを落とします。 ※ウッドデッキ表面に塗料のハゲや木材のささくれがある場合は、サンドペーパーなどで下処理しましょう。③ コテバケで薄く塗装していきます。 細かな部分も塗装する場合は、ハケもあると良いかと思います。 ④ しっかり乾燥させる。 ※乾燥する時間は塗料によって異なりますので、ご確認ください。 ※必要に応じて③④をもう一度繰り返します。 完成ですꕥ 今回我が家ではこんな手順で簡単にメンテナンスしてみました。自分達の手でメンテナンスすると、より愛着がわきますね♬

スタッフブログ 2024.05.17 Fri

ユダ木工 

こんにちは。設計 村上です。 先日、ユダ木工さんから新しいカタログを送っていただきました。 そこにはなんと! 林友ホーム シダーシリーズのお宅が!! ユダ木工さんありがとうございます! 国産木材を使う建具にこだわったクラフトマンシップ溢れる ”ユダ木工株式会社” さん。 大好きです。また、ぜひ使わせてください!! ジーンズスタイルのマスカットグリーンを使わせていただきました。 木目が見えないマットなペイントで、ホントかわいい。でも、使い続ければ、当然キズができたり、汚れたり、塗装もちょっと剥げてきたりで。。。劣化していくわけですが、 でも、時が経っても、素敵なんですよね。本物の木を使っていると。ジーンズシリーズっていう名前も納得です、デニムのように時を経て味わいが深くなっていくんでしょう。 わたしの30年着てるデニムシャツ。 劣化も汚れも当然ありますが、常に今が一番カッコいい気がします。 ユダ木工さんの扉も、きっと、住んでいる人にとって今が一番いいなぁと感じるものになってくれると思います。 このお家はモデルルームだったのですが、昨年に販売し、今はY様ご一家がお住まいです。Y様ご家族に末永く可愛がってもらってね。。。と改めて思った今日この頃です。 ユダ木工株式会社 https://www.yudawood.com/

スタッフブログ 2024.03.29 Fri

我が家のSDGs

こんにちは。設計村上です。 弊社、林友グループは2020年から「長野県SDGs推進企業登録」されており、以下のように宣言しております。 「感謝と奉仕」を企業理念に掲げる私たち林友グループは、森林や自然の恵みに感謝し木材の利用促進を通じて社会に貢献したいと考えています。これはSDGsの理念に相通じるものであり、社員一人ひとりがその意義を理解し、一丸となって取り組みを実践することでSDGsの達成に貢献していきます。 中々、日々の業務の中では、持続可能な社会の実現へ動いていることへ実感できることは少ないですが、 先日、久々に実家に帰り、近所の海を散歩中、子供達が..... 最初は棒で何かを引き上げようとしていましたが、最終、靴のまま海に..... この間来たときは、砂遊びと波遊びに終始していた子たちが、なんと、プラごみ拾いに勤しんでました。 海洋プラスチックで海の生き物たちが苦しんでいることを思い出し、その辺のプラごみを集めまくっている我が子たちに、”靴どないすんねん”というツッコミは置いとき、人として正しく成長していることに、深く感動した次第です。 そのあと、おかしのプラごみが家のリビングでそのままでしたけどね.....

現場から 家づくりの 家づくりの現場から INFORMATION & BLOG